2012-01-04 Wed [ その他 ]
by kouji
新年1発目は小雪の舞うスタートになりました

この寒い小雪の舞う日に畑からの採りたてと言ってお野菜をたくさんいただきました


おいしそうな大根とねぎ
さっそく煮物にお鍋にお吸い物に・・・
想像しただけで、お腹がグルグル(^_^;)
おいしくいただかせていただきます(^○^)w
○原さん、いつもありがとうございます>^_^<
2011-12-10 Sat [ その他 ]
by kouji
ここ数日は、佐賀のテレビ・新聞では、この話題で持ちきりになってます(^○^)。12月3日、先週の土曜日にサガン鳥栖のホーム最終戦に行ってきました!
試合前からもスタジアムの雰囲気は最高潮

わかりますかねぇ~(^_^;)見事なGO J1の人文字!!
試合は先制されて追いつく、シーソーゲーム・・・結局2-2の引き分けで勝ち点1をつみあげ、見事2位でシーズン終了!
鳥栖にプロのサッカーのチームができて17年、悲願のJ1昇格を決めてくれました!
対戦相手のロアッソ熊本のサポーターもたくさん来場して、過去最高来場者数22532人を記録!!
熊本のサポーターからの鳥栖の昇格をお祝いする横断幕には、スタジアムの雰囲気が一気に温かくなりました!
サガン鳥栖は、兄が応援していた影響で応援を始めて今では関東に住む兄の分もいけるときはスタジアムに応援にいっています!
来年はJ1・・・日本代表に名を連ねる有名な選手のプレーも生で見ることができるんで今からワクワクしています!
ぜひ、来年はJ1で旋風を巻き起こしてくれるサガン鳥栖に注目してください!
サガン鳥栖HP
http://www.sagantosu.jp/
サガン鳥栖スタジアム
http://www.sagantosu.jp/team/access/stadium/index.html
2011-11-09 Wed [ その他 ]
by kouji
久しぶりの更新になってしまいました(^_^;)この前の祝日天気も快晴

↑白糸の滝です☆
まだまだ紅葉は今からという感じでしたので、今週末とかはいいかもしれないですね(^o^)y
山の上のほうに滝があり、そこからまわりの山々を見てみると・・・
けっこう色づいた木々もあって、市街地も一望できて (^。^)GOO~♪ な眺めでした!!
帰りに車を走らせていると、秋を思いっきり感じさせるこんな光景を見つけて立ち寄ってきました!!
↑一面のコスモス畑

何万本のレベルじゃないくらいたくさんのコスモスが住宅街のど真ん中で咲いていたので驚きました\(◎o◎)/!
前原方面から福岡市内へ向かう202号線、今宿(福岡市西区)あたり・左手にコスモス畑が見えてきますので、ぜひ見つけたらちょっと寄ってみてください!!
2011-01-06 Thu [ その他 ]
by kouji
今日は、年末・年始のこの時期に特に喜ばれている商品を!!


肝臓の強い味方 ミラグレーン錠


忘年会や新年会で飲む機会の多くなる30代のサラリーマンの方を中心にリピーターも増えている商品です

飲む前に5錠・ちょっと飲みすぎたかなぁぁっと思ったら飲んだ後に5錠
次の日の残り方が全然違うことを実感していただけます

友達の間でも人気の今月一押しのお薬です

2010-05-13 Thu [ タカトリ薬局案内 ]
by kouji
今日午後から早速作りました

紫外線対策コーナー


・お肌の質・年齢・用途にあわせた日焼け止めサンアウト・オードムーケUV゙デイケアミルク
・日焼けによるしみ・そばかすの予防に体の中から日焼け対策ビタミンC・Eの飲み薬バイロミンEC顆粒
・そして日焼けしたお肌を優しくうるおすオードムーゲ
自分も日焼け止めは1本車内にいれていつでも塗れる準備できています



早めの紫外線対策をおすすめします


2010-04-30 Fri [ その他 ]
by kouji
いよいよゴールデンウィーク突入ですね
うちのお店の前の道もいつも以上に車の数が多く朝からずっと渋滞しています




昨日の祝日を利用し、鳥栖に行った帰りに久留米に立ち寄ることになり百年公園であっていた「つつじ祭り」をのぞいてみることに。
特に花に興味があるわけではないんですが

久留米のつつじ祭りはゴールデンウィーク最終日まで開催されているみたいです。
けっこう値段もお手ごろでいい掘り出し物が見つかるかもしれませんよ~

せっかく行ったので昨日はお店(本店と支店)にこれを買って帰りました。
さっそく支店にはお花の詩集の本の隣に飾りました

今から暑くなるんで少しでもあじさいの花で涼んでいただけたらうれしいですね

2010-01-13 Wed [ その他 ]
by kouji
今日朝起きて、カーテンをあけてみるとビックリ
深夜から降り続いて雪で佐賀県でも積雪を記録


お店につくなり駐車場周辺の雪を危なくないように、外を掃くほうきを使って移動

あまりの雪の重さに金属の柄の部分が曲がってしまいました

小さい頃は雪が降る前の日の夜は、積もるかどうかドキドキしてましたが、社会人になると・・・
「車通勤が大変だから、積もらない程度に降ってくれ~!!」
と考えてしまうあたり大人になったんでしょうか

福岡の久留米市内が平野部ですがけっこう積もってるそうです

山間部だけじゃなく、平野部の方も今日1日気をつけて運転されてください

2009-12-17 Thu [ その他 ]
by kouji


佐賀県・また九州の方はご存知の方が多いかと思います、佐賀県唐津市にある宝当神社


参拝に訪れた方が続々と高額当選がでて人気の観光スポットになった、唐津の高島という島にある神社。
あいにくの雨にもかかわらず、年末ジャンボの発売期間中+日曜日ということで午前10時半に到着してフェリー乗り場にはこの長蛇の列・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ
宝当神社でお参りをして、おみやげやさんに立ち寄ると、幸運の女神が

なんかその女神と一緒に握手をした人は、宝くじに当選するとか・・・(しないとか(笑))
ちゃっかり写真まで撮らせてもらいました

なんか日米首脳会談っぽい感じの写真になっちゃいました

(周りにはけっこう観光客の方もいて恥ずかしく少し笑顔がひきつってますね

人生で2度目の宝くじ。
大安吉日に買って、宝当神社まで行ってきて、全国で1番宝くじが当たる確率が高いといわれる佐賀県で購入!
こりゃ、当たったのも同然でしょL(´▽`L )♪
今から当たった時なにに使うか妄想ばっかりしてしまってますv( ̄∇ ̄)
(高額当選していたら言わないと思いますが(笑))結果は、後日。こう~ご期待

2009-11-30 Mon [ タカトリ薬局案内 ]
by kouji
いよいよ明日から12月ですねぇ
2009年年末謝恩セールを2009年12月1日(火)~12月30日(水)まで開催しています

うれしい特典・いろいろな景品を準備してスタッフ一同お待ちしています

土曜日、福岡に行ってきたのでその時の1枚
天神の街はもうクリスマス一色


イルミネーションもあちこち思考をこらしていて、思わず写真とりまくってきちゃいました

うちの薬局(大財店)でも・・・
さっそく土曜日にクリスマスの飾りつけをしました。
サンタさんとトナカイさんもこう言ってますよ・・・
今年最後のセール、行かんば、損

・・・って

2009-11-19 Thu [ その他 ]
by kouji
今週にはいり、日中も真冬のような寒さになってきました
風邪などひかれていませんか??
先日うちの薬局でも主力商品の1つ、若甦(じゃっこう)の勉強会があり参加してきました。
特に寒くなる今からの季節オススメしたいのが“若甦のお湯割り”!!
(自分も小さいころからすごくお世話になっています

・・・ということで、今日はその作り方も紹介

若甦1本とポット、グラス(コップ)を準備

(自分でコップにいれながら、カメラ撮影に成功

①お湯をコップに30~60ml入れる。
②その後若甦1本をいれる。
できたお湯割りを“できるだけゆっくりゆっくり”飲んでみてください。
30分もすると体がポカポカ温まってきます

体の芯から温まり、乱れた自律神経のバランスを整えてくれ、冷えや疲れをとってくれますよ!!
寒くなり風邪をひいてしまった時、病院や薬局でもらったお薬と一緒に若甦を!
胃腸を温めることでお薬の吸収もよくなり、確実にお薬の効き目をUPさせてくれます

特に、このような症状でお悩みのかたにオススメしています

肩こり
疲れ
頭痛
冷え性
生理痛
風邪をひきやすい方
味もとっても飲みやすいので、「毎日起きがけに1本!」など継続して飲んでいただき、健康維持のためにもとてもいい今からの季節オススメしたいお薬です

今日の1枚

寒くなる今からの季節、鍋がたまらなくおいしいですよねぇ!
土曜日に福岡で食べた、もつ鍋です
締めはチャンポン麺・・・じゃなくてパスタの麺ってところにビックリ

おいしかったですよ
